家に侵入してくるムカデ対策(田舎暮らしのリアル)

田舎暮らしのイメージってどんな感じでしょう?

良い所、悪い所、いろいろあると思います。

私が今でも苦労してるのが「家に侵入してくる虫たち」です・・・。

ゲジゲジ、ヤスデ、コロオギ、クツワムシ、アリ、コメツキムシ、ナナフシ等々(笑)

15センチ位のヘビを発見した事も。あとは、カエルにヤモリに、バラエティー豊かです。

特にヤバい奴が「ムカデ」。こいつら最恐最悪です。

基本的に噛まれなければ無害なのですが、そんなことも言ってられません。

当然の事ながら見つけたら、即処分。

 

私の住む家は築50年程度。あちこちリフォームしてあり、古民家といった感じではありません。

いわゆる本当の古民家ではないので、土間などもありません。

が、どこからか必ず虫が侵入してきます。

ムカデの侵入を防ぐ方法は?

この家に住んで5年程になります。穴を見つけては、コツコツと塞いできました。

大きな隙間には市販のウレタンフォーム(泡で出てきて、ふくらんで固まるやつ)を使います。

その他、新聞紙やアルミホイル、幅広のビニールテープ、セロハンテープ、マスキングテープを活用します。

すごく小さな隙間にはアルミホイルが最適です。保持力も抜群です。

なぜそこまで小さな穴まで塞ぐかというと、超小さなムカデ対策です。

2016年のお盆、人生で初めてムカデに噛まれました。

就寝中に針で刺したような激痛に襲われました。左足の内腿です。

飛び起き、あたりを探してみると5センチ程のムカデがウロウロしています。

即処分し、とりあえずムヒを塗って寝ました。

その後、痛みは無く、「小さいヤツに噛まれても大した事ないな~」なんて思いながら数日が経った頃。

いきなり直径10センチくらいに腫れ上がりかゆみが増してきました。

かゆい。かゆくてかゆくてたまらない・・・。完治までに2週間程度を要しました。

小さなムカデもあなどれない。

そうしてまた、コツコツ穴を塞ぐ日々が始まりました。

 

隙間を塞ぐ事はごく基本ですが、意外な盲点が排水溝です。ここ重要です。

浴槽や洗い場の排水溝、洗濯機の排水ホースから侵入してきます。

これを防ぐ方法は、結構簡単です。

排水溝から外に伸びているパイプに写真のような L字 のジョイントを接続し、水が溜まった状態にしておきます。

IMG_1593

このひと工夫で完全シャットアウト。洗濯が終わった衣類からムカデが出てくることが無くなりました。

念のため、洗濯機の排水ホースも写真のように曲げて水を貯めています。

IMG_1594

風呂場での発生率も激減しています。

しかし、換気扇からの侵入はまだあります。

浴室の換気扇は24時間つけっぱなしですが、強風の中、気合いで侵入してくるようです・・・。困ったヤツです。

入浴中に換気扇からムカデが落ちてきたことがあります。しかも15cm位のドデカ級が。

浴槽に落ちてしばらく泳いでいました。泳ぐ姿も実に気味悪い(笑)

無防備な時に襲いかかってくるのはやめてほしいです。ほんとに。

根本的な対策

家の周囲にはコレをまいています。やるとやらないじゃ大違い。万一、侵入してきても弱っている状態で見つけることが多いです。

この粉剤の上を通過しただけで死ぬらしいです。なんとも恐ろしい薬剤ですが、「天然殺虫成分」という表示を信頼して使用しています。

家の中には、「ムカデコロリ」も置いています。

たまに、ゴキブリホイホイの中にムカデがくっついていたりもします。

他に大切な事は、家の周囲に物を置かない、草を生やさない事です。

ムカデは食べ物を求めてさまよっているうちに、たまたま家に侵入してしまいます。

要するに、隠れ家になるような所をつくらないことです。そうすれば、室内への侵入も減るのではないでしょうか?

忌避剤で効果が高いのはこれです。

我が家には小さな子供がいるので薬品が揮発し続けるのはちょっと・・・

これなら安心です。とにかく量を置く事です。

水周りや古めのサッシ(隙間がありそうな)の付近に多く配置します。

 

ムカデに噛まれたら?

まずは、やってはいけない事。

× 冷やす

× 毒を吸い出す

× 患部から毒を絞りだすような行為

上記3つはどのサイトでも書いてあります。詳しくは検索してください。

次に正しい対処法。

 43~45度のお湯で患部を洗い流す。

 石鹸を使い、やさしく洗い流す

 ステロイド系の軟膏を広範囲に塗る

 応急処置の後は病院に行く

 

番外編として、究極の特効薬と言われる蜈蚣(ゴコウ)油。

いわゆるムカデの油漬け。生きたムカデを捕まえ、植物油に放り込みます。

1年程で、ほぼ溶けてしまいます。

ということで1年程たったものを、先日、恐る恐る覗いてみました。底のほうに少し残ってて気持ち悪かったです・・・。

250ccのペットボトルに半分くらいオリーブオイルを入れ、ドデカ級のムカデを たぶん3匹入れてます。

完全に溶けてしまってから、茶色の薬瓶に入れ替えようと思います。

それっぽくシールを貼って置いておくと、いつか使う機会があるかも。

ちなみに、より古いほうが効果が高いとか。

大阪で料理人として働いていたときは、調理場に必ず常備されていました。ヤケドの薬になるようです。

ヤケドした事はありますが、なんとなく気持ち悪くて使っていません。なので効果は不明。

いろんなサイトを見ていると、ムカデに噛まれた時、このムカデ油を塗るとあっという間に治るとか。

でもまだ塗る勇気はなかった(笑)

最後に

とにかく、夜、安心して眠りたい。

ムカデに噛まれるかもという恐怖に怯えながら寝るのは体に悪い。

これからもムカデ対策の精度を上げ、徹底的にガードしていきたいと決意している!

 

ある時、うちの奥様に聞きました。

私「家を建てるならどんな家がいい?」

奥様「ムカデが入ってこない家」

私「・・・・・・。」

第一条件がソコ?(笑)